いちじくのタルト×ブルゴーニュのシャルドネ

今月のアトリエフランスごはんのメニューに「いちじくのタルト」があり、食べたかったので申し込んだけれど、長く患っていた父が最期の時を迎えそうだったので伺うことができませんでした。
来月も同じメニューをやるけれど、時期的にいちじくは終わっているので、他の果物になるとのこと。それならば、と自力で作ってみよう!朱美工房さんで、「あんずのタルト」は一度習っているし。
材料は購入していたので、こないだの3連休に作ろうとしていたら、連休初日に父が亡くなり葬儀や何やかやで、それどころじゃありませんでした。
日常を取り戻した昨日、思いがけず時間ができたのでチャレンジしてみました。
このルセット、生地がシャバシャバでちゃんとできるのか不安でしたが、焼きあがりを見てひと安心。いちじくは熟れ過ぎて触ると崩れそうでしたが、焼いてしまえば気になりません。一晩、寝かせると生地も落ち着き、いちじくの味わいもしっかり出てきて美味しくなりました。
アーモンドプードルのかわりにヘーゼルナッツプードルを使いました。ナッツの風味が際立ち、より深い味わいに。樽の利いたブルゴーニュのシャルドネに良く合いました(★★★)。ナッツ系の生地にはやはりシャルドネがいいですね。
材料(2人分)
パートブリゼ 1枚
卵 2個
粉糖 50g
生クリーム 100cc
アーモンドプードル 50g
いちじく 4個
作り方
1.タルト型にパートブリゼを敷き、フォークでピケして180℃に予熱したオーブンで10分焼く。
2.いちじくは洗って、上下を落とし、4つ割にする。
3.ボウルに卵と砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜ、生クリーム、アーモンドプードルを加える。
4.1に3を注ぎ、2を入れて220℃のオーブンで30分焼く。
出典
 
     
関連記事
- 
  
- 
【らでぃっしゅぼーや de Apero】ゆずとレーズンのキャロットラペ × 日本のシャルドネワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ... 
- 
  
- 
【レシピブログ】邑美人白菜とベーコンのペペロンチーノ × 新潟の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。引き続き無職満喫中で... 
- 
  
- 
【レシピブログ】邑美人白菜の豆乳シチュー × 新潟の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。引き続き無職満喫中で... 
- 
  
- 
【レシピブログ】豆苗のおむすび 花椒風味 × カリフォルニアの白ワイン好きの皆さま、こんにちは!お正月が過ぎても無職満喫中の山田に... 
- 
  
- 
【レシピブログ】群馬県産トマトのおでん × 栃木の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。お正月はおせちとワイ... 
新着記事
- 
  
- 
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発... 
- 
  
- 
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレースパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ... 
- 
  
- 
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルローワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの... 
- 
  
- 
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンクワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に... 
- 
  
- 
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった... 







 
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS