【らでぃっしゅぼーや de Apero】ゆずとレーズンのキャロットラペ × 日本のシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わらず無職満喫中の山田にらです。
北京オリンピックが始まりました。
東京オリンピックが終わって半年しか経っていないのに、もう冬季オリンピックというのは不思議な感じがします。
オリンピックといえば、公式マスコットが気になります。
東京オリンピックの「ミライトワ」が記憶に新しいところだと思いますが、私の一番古い公式マスコットの記憶は、1980年モスクワ大会の「くまのミーシャ」です。最終的に日本はモスクワ大会をボイコットしましたが、当時は子ども向けにアニメ番組まで放送され、そこそこ盛り上がっていました。
スペインのアーティスト、ハビエル・マリスカルがデザインした1992年バルセロナ大会の「コビー」、2018年平昌オリンピック「スホラン」、2016年リオ大会「ビニシウス」が、私の好きな三大マスコットです。
2022年北京大会の公式マスコットは「ビンドゥンドゥン」という、氷でできた宇宙服を纏ったパンダがモチーフとのこと。
微妙にリアルで一ミリもかわいいとは思えないのですが、公式グッズショップが長蛇の列とのことで、中国の人の感性にはあっているのでしょう。
もう一つの赤いタコのようなキャラが気になっています。東京大会の「ソメイティ」のようにパラリンピックで活躍するのかしら。
さて今回は、らでぃっしゅぼーやに入っていた千葉県多古町産の無農薬にんじんを使ってキャロットラペを作ってみました。
おせちやぐんまクッキングアンバサダーの野菜が来るので、らでぃっしゅぼーやはしばらくお休みしていました。
自分の都合に合わせてお休みが出来るので良いですね。
らでぃっしゅのにんじんは甘くて、そのまま食べても美味しいんです。チーズおろし器で削るとき、最後に残った小さなかけらをそのまま食べるのが密かな楽しみです。
レモン果汁の代わりにワイン仲間の家のお庭のゆず(もちろん無農薬)を使いました。
和柑橘を使った優しい酸味のキャロットラべです。
材料(2人分)
にんじん 1本
レーズン 大さじ1
ゆずの皮 1/2個分
●ゆず果汁 大さじ2
●オリーブオイル 大さじ1
●砂糖 小さじ1
●塩 小さじ1/3
●こしょう 少々
作り方
1.にんじんは皮をむきチーズ下ろし器ででおろす。
2.ボウルに●を入れてよく混ぜ、を加えてさらに混ぜる。
3.1を加えて全体にからめ、冷蔵庫で10分以上置く。
マリアージュ
2019 レスカルゴ シャルドネ
フレッシュな味わいながら、長く続く旨味の余韻が力強さを感じさせる白ワイン。 2007年に植樹した自社畑のシャルドネ。収穫時期には台風が多く、雨風に晒されると傷んでしまう白ぶどうは最後まで気が抜けない品種。2019年は少雨で傷みも少なく収量が上がった良い年だった。自社のシャルドネは、ホルモンを活性化しぶどうの樹自体を強く健康にさせる農法を取り入れ無肥料低農薬で育てている。シャルドネの個性を活かすためにステンレスタンクで発酵貯蔵し無濾過で仕上げました。
レスカルゴは新潟県佐渡弥彦米山国定公園の一角にあるワイナリー。ワイナリー名の由来はぶどう畑にかたつむりが暮らしていることから。日本の風土、食文化に根ざしたワインを造りたいとの思いで作られた、旨味を最大限に引き出すだけのシンプルな造りの自然派ワインです。
まずは、お試しセットから。
関連記事
-
【レシピブログ】やよいひめのサラダ × 山梨のロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
【レシピブログ】クリスマスカナッペ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!ワイン用ぶどうの収穫シーズンが終わ...
-
キヌアサラダ × 山梨の白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
【レシピブログ】キャロットラペ × 南アフリカの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
新着記事
-
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダ
ハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発...
-
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレー
スパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ...
-
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルロー
ワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの...
-
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンク
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に...
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS