オイルサーディンのパスタ レモン風味×イタリアの白
ワイン好きのみなさま、こんにちは!先日の味坊友の会の会合ですっかりパルミジャーノ・レッジャーノに魅了されてしまった山田にらです。
予約の取れない店、神田・味坊の羊肉料理に、パルミジャーノ・レッジャーノをかけて味わうという稀有な機会で、ここぞとばかりに何でもかけまくって食べて、美味しかったですー。
パルミジャーノ・レッジャーノの旨みっていいよね。調味料代わりにもっと活用しよう!ヨーロッパのチーズにも関わらず、お値段リーズナブルなのも取り入れやすいかも。
私も今週末、「パルミジャーノ・レッジャーノ・ナイト! in 武蔵野中央公園」を開催します。
4月のお花見から毎月続けてきた公園ワイン会ですが、夜の開催は年内最後です。
さて、10月に入って栽培クラブの収穫や研修で忙しかったのですが、ようやく落ち着きを取り戻してきました。家を空けていた分、たまった家事や事務を少しづつ処理しているのですが、買い物に行けていないことに今ごろ気づき、冷蔵庫がほぼカラッポ。
ま、無ければ無いで何とかしてしまうのですが、今回は常備していた「オイルサーディン」と「ブラックオリーブ」を使ってパスタを作りました。
合わせたワインも近所のセブン・イレブンで冷えていた「ソアーヴェ」というお手軽ディナー。
もちろん、パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりかけていただきましたー。
材料(1人分)
好みのスパゲッティ 90g
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
オイルサーディン 3尾
ブラックオリーブ 5個
塩レモン 1切れ
パルミジャーノ・レッジャーノ 適量
作り方
1.にんにくは薄切りにし、ブラックオリーブは2つに切る。オイルサーディンは油をきっておく。パルミジャーノ・レッジャーノはすりおろす。塩レモンは細かく刻む。
2.鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩をして、袋に表示の時間より1分短くスパゲティをゆでる。ゆで汁お玉1杯分をとっておく。
3.フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくを入れて弱火にかける。香りが出てきたら、オイルサーディン、ブラックオリーブを入れて炒める。
4.麺のゆで汁を加えて煮立ったら、茹で上がった麺を入れて混ぜ、塩レモンを加えて全体を混ぜて火を止める。
5.4を器に盛り、パルミジャーノ・レッジャーノをふって出来上がり。
マリアージュ
豊かで華やかな花の香りとフラットな酸とやさしい味わいのワイン。魚介はもちろん、主張が強くない分、繊細な料理にも合いそうです。

2015/10/22 山田にら | イタリアワイン, スーパー&コンビニワイン, パスタ・麺
関連記事
-
-
【レシピブログ】水菜とみょうがの梅パスタ × イタリアの赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!前から行きたかった武蔵野市のシェア...
-
-
【レシピブログ】トマトとズッキーニの冷たいパスタ×イタリア・シチリアの白
ワイン好きのみなさま、こんにちは!会社を辞めてから1年、失業者を卒...
-
-
【レシピブログ】たこと水菜のわさびバターパスタ × 山梨の白
ワイン好きのみなさま、こんにちは!先月から十勝ワインを製造販売して...
-
-
揚げ野菜マリネのバゲットサンド、魚介のタルティーヌ、ドライフルーツ系パン2種(豊田・ベッケライならもと)×シチリアの赤
ワイン好きのみなさま、こんにちは!春一番が吹いたこの週末、美味しい...
-
-
梅、パルミジャーノ、アーモンドのおむすび×イタリアの泡
ワイン好きのみなさま、こんにちは!先週、小江戸川越ハーフマラソンに...
新着記事
-
-
【レシピブログ】和風ペペロンチーノ × スペインの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!春になって、少しづつ動き始めている...
-
-
【レシピブログ】超簡単和風ポトフ × スペインの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!心機一転、白髪染めのカラーを止めて...
-
-
【レシピブログ】レタスのペペロンチーノ 目玉焼きのっけ × 山梨の白ワイン
ワイン好きの皆さま、こんにちは!先週末は栽培クラブの畑で作業をした...
-
-
【レシピブログ】チキンとなすのグリーンカレー × 北海道のロゼ
ワイン好きのみなさま、こんにちは!伊勢丹立川店の北海道展のお仕事が...
-
-
【レシピブログ】ポークステーキ パイナップルソース × 北海道の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!伊勢丹相模原店の北海道展を終え、ホ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS