なすと大葉のペペロンチーノ×ニュージーランドのソーヴィニヨンブラン
夏野菜、食べてます?
夏は野菜と果物が美味しいので、ガンガン食べているおかげで今のところ夏バテしていないです。
昨日作ったパスタが美味しかったので、紹介しますね。
にんにくはこの季節だけのご馳走、青森県田子市の生にんにくを使いました。
大葉は香りが良い切り方というのがあるらしく、試しにやってみたら本当に香り高くなったのでビックリ!
その切り方とは「キッチンはさみで縦に切って横に切る」だけですので、興味のある方は試してみてください。
その香り高い大葉とニュージーランドのソービニヨンブランのグリーンなニュアンスの似たものマリアージュでした。
夏なので、塩を強めに利かせた方がより美味しく感じると思います。
材料(2人分)
スパゲティ 180g
にんにく 1かけ
オリーブオイル 大さじ2
なす 2個
大葉 10枚
塩
粗びき黒こしょう
作り方
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、1%の塩をして、スパゲティを表示の時間より1分短くゆでる。ゆで汁をお玉一杯分取っておく。
2.にんにくはスライスして、なすは縦半分に切って斜めに薄切りにして水にさらす。大葉はキッチンはさみで縦切りにした後、横に細かく切る。
3.フライパンにオリーブオイルを入れてにんにくを弱火で炒める。香りが出てきたらなすを加えてよく炒める。
4.1のゆで汁を加えて全体をなじませ、パスタを加えて全体を混ぜて、大葉を加え、塩で調味して火をとめる。
5.皿に盛り、粗びき黒こしょうをふって出来上がり。

2014/08/08 山田にら | ソーヴィニヨンブラン, ニュージーランド, パスタ・麺, 白ワイン
関連記事
-
-
キヌアサラダ × 山梨の白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
-
【レシピブログ】りんごとさつまいものケークサレ ローズマリー風味 × チリの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
-
セロリと生ハムのペペロンチーノ × チリのソーヴィニヨンブラン
ワイン好きの皆さま、こんにちは!2月に入ったら寒くて、寒くて、ジョ...
-
-
【レシピブログ】ボンゴレビアンコサフラン風味 × チリのソービニヨンブラン
ワイン好きの皆さま、こんにちは!先日、電車に駆け込もうとしたら、左...
-
-
トマトとセロリの冷製スパゲッティ × フランスの白ワイン
ワイン好きの皆さま、こんにちは!昨日は久しぶりにFiradisの試...
新着記事
-
-
【レシピブログ】グラタン ドゥフィノア × 北海道の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!新型コロナウィルス問題が長期戦にな...
-
-
【レシピブログ】にんじんの簡単スープ × GABANナツメグ<パウダー>
ワイン好きの皆さま、こんにちは!レシピブログさんのモニター企画「ス...
-
-
【レシピブログ】青梗菜のミルクスープ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!北海道展が終わってフリーター生活を...
-
-
【レシピブログ】バジルオムレツ × チリのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
【レシピブログ】インカのめざめのローズマリー ポテト × ブルゴーニュのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS