【レシピブログ】上州ねぎのマリネ × 群馬の白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2年ぶりのワインイベントやセミナーに参加しつつ、無職を満喫中の山田にらです。
昨日は、日本ソムリエ協会のセミナーで北海道札幌市に日帰りで行ってまいりました。
『世界の産地から見た余市』という北海道ならではのテーマで、講師は平川ワイナリーの平川さんでした。
平川さんと言えば、ソムリエ出身のワインメーカーで、フランスの農業、醸造、ソムリエの3つの国家資格を持ち、ブルゴーニュ、ボルドーの大学で研究の傍ら、数々の名門ワイナリーで醸造を担当されたという食とワインのプロフェッショナルです。
一昨年の秋ドラマで、ワイン好きが毎週楽しみにしていた『グランメゾン東京』で、料理監修をしたカンテサンスの岸田シェフがつくった、第10回に登場する「白子のポッシェ」は平川さんのケルナーを思い浮かべたとのこと。
レストランでの提供を想定してワイン作りをされているのも平川さんの強みでしょう。
彼の華々しい経歴は存じ上げていましたが、世界とどう戦うかを考え、自分なりにオタク級に突き詰めていった結果として美味しいワインと周りの評価がついて来たのだなと今回のセミナーを拝聴して改めて感じ、いい刺激をいただきました。
私もワイン好きの人たちのワインライフをより便利に、より楽しくするべく、頑張ります。
さて、レシピブログの「ぐんまクッキングアンバサダー」企画、今月のテーマ食材は「群馬県産大和芋」「群馬県産上州ねぎ」「群馬県産アレッタ」です。
先月の「下仁田ねぎ」に続いて、今月は「群馬県産上州ねぎ」と、2ヶ月続けて「ねぎ」がテーマでねぎ好きの私としては嬉しいです。
今回は「群馬県産上州ねぎ」を使って、ワインによく合うマリネを作ってみました。
上州ねぎは下仁田ねぎと長ねぎを交配して作った冬限定のねぎとのことで、太くて甘みが強く、下仁田ねぎのように加熱すれば、やわらかでとろとろになるとのこと。
先月の下仁田ねぎ同様、すき焼きにしても美味しかったですし、グラタンにしても美味しそうですね。
材料(2人分)
群馬県産上州ねぎ 3本
にんにく 1かけ
しょうが 1かけ
●純米酢 100cc
●白ワイン 100cc
●はちみつ 100g
●コリアンダーシード 小さじ1
作り方
1. 群馬県産上州ねぎは根本を切り落とし、食べやすい長さに切る。
2. にんにくは薄くスライスし、しょうがは皮をむいて角切りにする。
3. 鍋にたっぷりの湯をわかし、アクを取りながら上州ねぎを5分ゆでて、ざるに上げる。
4. ソースパンに●、にんにく、しょうがを入れて弱火にかけ、10分煮る。
5. 保存容器に上州ねぎを並べ、4をかける。
6. 粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしてワインと一緒に召し上がれ。
マリアージュ
OKUTONE WINERY & VINEYARDS I’m シャルドネ 2019
群馬県の赤城高原にある奥利根ワイナリーのシャルドネ。
3週間の発酵、5ヶ月間フレンチオークで樽熟成後、無ろ過で瓶詰め。
グレープフルーツ、オレンジピール、蜂蜜、バニラの香りなど、ワインとマリネの似たものマリアージュです。
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
関連記事
-
【レシピブログ】トマトごはん × 春のガスパチョ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
【レシピブログ】やよいひめのサラダ × 山梨のロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
【レシピブログ】きゅうりと豚肉の卵炒め × 新潟の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
【レシピブログ】ブリックスナインのオーブン焼き × 新潟の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
【レシピブログ】やよいひめのスープ × 新潟の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
新着記事
-
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダ
ハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発...
-
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレー
スパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ...
-
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルロー
ワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの...
-
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンク
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に...
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
前の記事: 【レシピブログ】グラタンジャポネ × 群馬の白
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS