米粉のパンケーキ グレープフルーツのサラダ添え×ブルゴーニュのシャルドネ

キッチンの食材庫にいつのだかわからないパンケーキミックスがありました。米粉を材料としたもので、恐らく米粉ブームの時にサンプルか何かでいただいたものだと思います。このブログを始めてから、料理を作る機会が増え、さまざまなレシピと出会うようになり、「○○の素」や「○○ミックス」などの出番が減りました。手軽に出来て便利なのですが、味や食感が好みでないことの方が多いです。
ただ、捨てるのは私の主義に反するので(だったら初めから貰わない)、ちゃんと試してみようと思います。
米粉のパンケーキミックスで焼いたパンケーキに、グレープフルーツのサラダを添えて、メープルシロップをかけていただきました。パンケーキミックスを使ったおかげでふわふわのパンケーキに。でもしっとり感がなかったので、ヨーグルトを少し加えるといいかも。
柑橘と花の香りの紅茶、レディ・グレイと合わせるつもりが、エチエンヌ・ソゼのブルゴーニュ・シャルドネ2010と合わせたくなって、ブランチだというのにワインを開けてしまいました。
ルビーグレープフルーツの果実味と苦味が、豊かな果実味と酸味の樽でていねいにつくられたシャルドネに非常によく合いました(★★★★)。
今日、これから仏検受けにいくんですけどねー。全然勉強してないやー。
材料(2人分)
米粉のパンケーキミックス 200g
卵 1個
豆乳 140cc
サラダ油 適量
グレープフルーツ(ルビー) 1個
ミント 少々
メープルシロップ 適宜
作り方
1.ボウルに卵を溶き、豆乳、パンケーキミックスを泡立て器で混ぜる。
2.グレープフルーツは上下を落とし、皮を剥いて果肉を袋から取り出す。ミントは洗って葉をちぎる。
3.フライパンを火にかけサラダ油を薄くのばす。ぬれ布巾をフライパンの底にあて、温度を下げる。弱火にかけて、1のたねを丸く置く。
4.生地がプツプツと穴が開いたら、裏返して2分焼く。
5.皿に盛り、グレープフルーツ、ミントを飾る。お好みでメープルシロップをかけて召し上がれ。
 
     
関連記事
- 
  
- 
【らでぃっしゅぼーや de Apero】ゆずとレーズンのキャロットラペ × 日本のシャルドネワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ... 
- 
  
- 
【レシピブログ】邑美人白菜とベーコンのペペロンチーノ × 新潟の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。引き続き無職満喫中で... 
- 
  
- 
【レシピブログ】邑美人白菜の豆乳シチュー × 新潟の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。引き続き無職満喫中で... 
- 
  
- 
【レシピブログ】豆苗のおむすび 花椒風味 × カリフォルニアの白ワイン好きの皆さま、こんにちは!お正月が過ぎても無職満喫中の山田に... 
- 
  
- 
【レシピブログ】群馬県産トマトのおでん × 栃木の白ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。お正月はおせちとワイ... 
新着記事
- 
  
- 
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発... 
- 
  
- 
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレースパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ... 
- 
  
- 
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルローワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの... 
- 
  
- 
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンクワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に... 
- 
  
- 
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった... 







 
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS