【レシピブログ】キャベツのカレーマリネ × チリの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLINO_(ミドリノ)で『にらやBar』というワインバーを営業している山田にらです。
2週間に一度のペースで『らでぃっしゅぼーや』の野菜を配達していただいているのですが、先々週のキャベツがまだ半分以上残っているのに、またまたキャベツが来てしまいました。
豚肉と炒めたり、焼きそばやパスタに入れたりしてもなかなか減りません。
この暑さでは大量消費ができる鍋をする気もなく。何かいいレシピはないかしらと、ググりまくっていましたが、図書館から借りた上田淳子さんの『毎日おいしいマリネとフランス仕込みのおそうざい』にキャベツのカレーマリネというレシピがあり、試しに作ってみました。
本では塩分が2%で設定されていますが、先日行った料理教室では1%と習ったので、塩は減らしています。
キャベツを大量消費できるし、作り置きできるし素晴らしいメニューです。
今月のレシピブログのモニター企画『スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ』ということで、作り置きのキャベツのカレーマリネとソーセージをパンにはさんで、ホットドッグを作ってみました。
ちょっと焼きすぎちゃったかな。
常備菜を使った簡単ランチ、暑くて火を使いたくない時にオススメのメニューです。
材料(2人分)
<キャベツのカレーマリネ>
キャベツ 1/4個
塩 5g
●クミンシード 小さじ1
●ハウス カレーパウダー<缶> 小さじ1
●酢 大さじ2
●砂糖 大さじ1 1/2
●水 大さじ4
<ホットドッグ>
ブレッチェン 2個
粒マスタード 少々
キャベツのカレーマリネ 適量
ソーセージ 2本
作り方
<キャベツのカレーマリネ>
1.キャベツは5mm幅に切り、ビニール袋に入れて塩を加え、全体に混ぜながら揉み込み、30分置く。
2.鍋に●を入れて火にかけ、煮たったら火を止めて粗熱を取る。
3.1のキャベツの水気を絞って保存容器に入れ、2を入れて冷蔵庫で1時間置く。
<ホットドッグ>
1.ブレッチェンは割れ目に沿って切れ目を入れて軽くトーストする。
2.フライパンを火にかけ、油を引かずにソーセージを焼く。
3.パンの内側に粒マスタードを塗り、キャベツのカレーマリネ、ソーセージをはさんで出来上がり。
マリアージュ
ヴィーニャ・サン・エステバン イン・サイチュ シグネチャーワインズ シャルドネ・ヴィオニエ 2016
トロピカルフルーツ、スパイスやバニラの香りのリッチな味わいの白ワイン。ソーセージの旨味とカレー風味のキャベツのスパイシーな風味が非常によく合いました。
シャルドネ60%、ヴィオニエ40%
夏のかんたんランチ料理レシピ スパイスレシピ検索
【レシピブログの「スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ」
レシピモニター参加中】

関連記事
-
-
【レシピブログ】バジルオムレツ × チリのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
【レシピブログ】インカのめざめのローズマリー ポテト × ブルゴーニュのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
キヌアサラダ × 山梨の白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
-
【レシピブログ】りんごとさつまいものケークサレ ローズマリー風味 × チリの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
-
【レシピブログ】まぜるだけ!簡単梅パスタ × チリの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
新着記事
-
-
【レシピブログ】グラタン ドゥフィノア × 北海道の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!新型コロナウィルス問題が長期戦にな...
-
-
【レシピブログ】にんじんの簡単スープ × GABANナツメグ<パウダー>
ワイン好きの皆さま、こんにちは!レシピブログさんのモニター企画「ス...
-
-
【レシピブログ】青梗菜のミルクスープ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!北海道展が終わってフリーター生活を...
-
-
【レシピブログ】バジルオムレツ × チリのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
【レシピブログ】インカのめざめのローズマリー ポテト × ブルゴーニュのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS