【レシピブログ】さつまいもとツナのサラダ × イタリアの赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLINO_(ミドリノ)で『にらやBar』というワインバーを営業している山田にらです。
昨日は、メットライフドーム(旧:西武ライオンズ球場)に野球観戦に行ってきました。
ソフトバンクホークス対西武ライオンズ3連戦の中日、入場料&生ビールが半額でした。
通常700円の生ビールが、アサヒスーパードライ、キリン一番搾り、ハイネケン、サントリープレミアムモルツ、ヱビスが全て半額の350円!
タンクを背負ったビールのお姉さんたちが客席内を走り回って、笑顔で売りまくっていました。
選手たちよりも誰よりも、一番運動量が多いかも。
ふだんワイン派の私もヱビス3杯、プレモル1杯、計4杯もいただいたら、結構お腹いっぱいになりました。
また、行きたいかも。
さて、今月のレシピブログのモニター企画『刺激がやみつき!辛味スパイス料理対決』ということで、ブラックペッパーをしっかり効かせたさつまいものサラダを作ってみました。
さつまいものサラダってレーズンやヨーグルトを使って、甘い感じの仕上がりが多いですが、今回はツナ缶を使って甘じょっぱくしてみました。
ピリッと効いたブラックぺっぱーの風味がアクセントになっています。
ブラックペッパーには塩分排出を促進するカリウムが多く含まれており、血圧高めの私にとって心強い調味料です。
材料
さつまいも 1本
ツナ缶 1缶
●マヨネーズ
●塩 適量
●GABANブラックペパー<ホール> 適量
作り方
1.さつまいもは皮をむいて水にさらし、水からゆでて、冷ます。
2.1をボウルに入れてスプーンで粗くつぶし、油を切ったツナ、●で調味する。
3.器に盛り付けて出来上がり。
マリアージュ
フィッリアート サンタゴスティーノ ロッソ 2013
イタリア・シチリア島のオーガニック農法で育てられたネロ・ダーヴォラ50%、シラー50%の赤ワイン。豊かな果実味ときれいな酸、少しスパイシーでやわらかなタンニンが心地よく、トマトをはじめとした野菜との相性が抜群です。

関連記事
-
-
【レシピブログ】グラタン ドゥフィノア × 北海道の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!新型コロナウィルス問題が長期戦にな...
-
-
【レシピブログ】にんじんの簡単スープ × GABANナツメグ<パウダー>
ワイン好きの皆さま、こんにちは!レシピブログさんのモニター企画「ス...
-
-
【レシピブログ】青梗菜のミルクスープ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!北海道展が終わってフリーター生活を...
-
-
【レシピブログ】バジルオムレツ × チリのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
【レシピブログ】インカのめざめのローズマリー ポテト × ブルゴーニュのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
新着記事
-
-
【レシピブログ】グラタン ドゥフィノア × 北海道の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!新型コロナウィルス問題が長期戦にな...
-
-
【レシピブログ】にんじんの簡単スープ × GABANナツメグ<パウダー>
ワイン好きの皆さま、こんにちは!レシピブログさんのモニター企画「ス...
-
-
【レシピブログ】青梗菜のミルクスープ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!北海道展が終わってフリーター生活を...
-
-
【レシピブログ】バジルオムレツ × チリのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
-
-
【レシピブログ】インカのめざめのローズマリー ポテト × ブルゴーニュのシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在『にらやBar』をお休みして、...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS