【レシピブログ】おいしい燗酒を楽しむ夕べ
レシピブログさんのイベント、「おいしい燗酒を楽しむ夕べ」に行ってまいりました。日本酒はあまり得意ではないのですが、温めて飲むというワインにはない飲み方に興味がありました。
室温(20℃=常温、冷や)、日向燗(30℃)、人肌燗(35℃)、ぬる燗(40℃)、上燗(45℃)、熱燗(50℃)と温度によっていろいろ呼び方があるようです。
一通りのレクチャーを受けた後、「浦霞」を温度違いでテイスティング。室温(20℃)、ぬる燗(40℃)、上燗(45℃)を試してみましたが、それぞれ出てくるお味が変わります。
ワインも温度で出てくる香りや風味が変わってくるけれど、日本酒の変わり方は凄いですね。まるで別のお酒のよう。
ワインに熱は禁物だから、こういう楽しみ方は日本酒ならではかもしれませんね。
各テーブルにあった鍋の正体は「燗をつける」ための湯せんでしたー。私はてっきり、今日のお料理は豚しゃぶかと。温度計は我が家のものと偶然にもお揃い♪
目指す温度の少し上が表示されたら湯せんから外してお猪口に注ぎ、ちょうど良い温度に下がった頃合いを見計らっていただきます。
そして、お待ちかねのマリアージュタイム♪
お料理はカリスマブロガー・勇気凛りんさん。
凛りんさん、日本酒の造詣も深いようで「お燗名人」のお資格もお持ちのようで、温度別(!)におつまみをご提案されてらっしゃいました。
にんにくじゃこだれキャベツ×日向燗(30℃)
少しだけ温めた日向燗ににんにくたっぷりのおじゃこのたれでキャベツをいただきました。
ほんのり香るなめらかな味わいの日本酒とフレッシュなキャベツとにんにくの風味が良く合いました。
タラモオクラアヒージョ×熱燗(50℃)
舌に熱さを感じるくらいの温度の熱燗とじゃがいもとたらこのアヒージョ。
ふくよかなボディの濃厚な味わいの日本酒とたらこのつぶつぶ、オイルの質感が良く合いました。
各テーブルに蔵元さんがお一人付いてくださいまして、私たちのテーブルには兵庫県の蔵元さん、辰馬本家酒造の辰馬さんでした。
歌舞伎の衣装のようないなせな後姿。この法被は創業350周年を記念してコシノジュンコさんデザインだそうです。
兵庫県産山田錦100%の「黒松白鹿 特別純米 山田錦」。さらりとした口当たりの品の良いお味でした。
この日のお酒です。いろいろあったけれど、全て飲むと大変なことになるのでやめておきました。
関連記事
-
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダ
ハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発...
-
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレー
スパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ...
-
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルロー
ワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの...
-
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンク
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に...
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
新着記事
-
【レシピブログ】明太子風味のスパゲティサラダ
ハウス食品から「辛子明太子ペースト」というチューブ入り調味料が新発...
-
【レシピブログ】ひよこ豆とひき肉のスパイスカレー
スパイスカレー界で有名な印度カリー子さんが監修したという「スパ...
-
【レシピブログ】アフリカンチキンサラダ × 日本のメルロー
ワイン好きの皆さま、こんにちは!高血圧で絶賛減塩食生活まっしぐらの...
-
【レシピブログ】混ぜるだけ!簡単バナナドリンク
ワイン好きの皆さま、こんにちは!現在、膝の手術のため入院中の山田に...
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS