【アペリティフの日】ローストアーモンドのキャロットラペ×チリのBOXシャルドネ
ワイン好きのみなさま、こんにちは!
膠着在庫が着々と減りつつあってゴキゲンの山田にらです。
家アペロメニュー第2弾は「ローストアーモンドのキャロットラペ」です。
ずいぶん前に購入して使う機会の無かったにんじん。こういう時はぬか漬けにしてしまうのですが、ミツカンさんの「カンタン酢」のCMでキャロット・ラペが登場していたのを見て、久しぶりに作ってみました。
にんじんをスライサーでせん切りにして調味料であえるだけなのですが、スライサーで指を切るのが怖くて恐る恐る切っています。
今使っている貝印のスライサーにはガードが付いているのでていねいにスライスすれば、指を切ることもありません。こういう緊張感がなくなると、事故につながるのかもしれません。
在庫があるのに、また買ってきてしまったスライスアーモンドを軽くローストして風味と食感をプラスしたら、安いチリのBOXシャルドネがなんと!樽の風味のする少しお高めのワインに変身しましたよ。
シャルドネの樽香がお好きなら、一度お試しあれ!
材料(2人分)
にんじん 1本
スライスアーモンド 大さじ2
●レーズン 大さじ1
●白ワインビネガー 大さじ1 1/2
●オリーブオイル 大さじ1 1/2
マジックソルト ひとつまみ
作り方
1.にんじんはスライサーでせん切りにし、ボウルに入れる。
2.スライスアーモンドはオーブントースターで軽く色づく程度にローストする。
3.2、●を入れて混ぜ、マジックソルトで味を調え、冷蔵庫で1時間寝かせて出来上がり。
マリアージュ

関連記事
-
-
【レシピブログ】やよいひめのサラダ × 山梨のロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【らでぃっしゅぼーや de Apero】ゆずとレーズンのキャロットラペ × 日本のシャルドネ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【レシピブログ】クリスマスカナッペ × スペインのロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!ワイン用ぶどうの収穫シーズンが終わ...
-
-
キヌアサラダ × 山梨の白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
-
-
【レシピブログ】キャロットラペ × 南アフリカの白
ワイン好きの皆さま、こんにちは!毎週金曜夜、武蔵野市のMIDOLI...
新着記事
-
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
-
-
【レシピブログ】えびとミントのエスニック焼きそば × ロゼスパークリング
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。 東京オリンピ...
-
-
【レシピブログ】トマトごはん × 春のガスパチョ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【レシピブログ】やよいひめのサラダ × 山梨のロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【レシピブログ】きゅうりと豚肉の卵炒め × 新潟の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS