おしるこ×ボージョレーの赤
昨日は鏡開き。鏡餅を置いていたわけではないですが、「節約レシピ」で見つけたレシピを参考に、切り餅、ゆであずきの缶詰を使って、サクッと簡単におしるこを作りました。
合わせるワインは赤ワインかなー、甘いものと合わせるから果実味がある方がいいよねーということで昨年のボージョレーヌーボーを開けてみました。
2013 Beaujolais Nouveau cyril Alonso
自然派の造り手、シリル・アロンソさんのビオ認証のものです。自然農法、自生酵母の自然醸造、ノン・フィルター、ノン・コラージュで瓶詰め。昨年は厳しい気候であったにも関わらず、豊かな果実味でピュアな印象の軽やかな赤ワインと小豆のアントシアニンの似た者マリアージュでとてもよく合いました(★★★+)。
節約レシピ

関連記事
-
-
【レシピブログ】トムヤムガイ × ボージョレの赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!12月22日(土)に地元・西東京市...
-
-
フランスチーズ×ボージョレ・ヌーボー
手前の白い生地のチーズから時計回りに、サンマルスラン、コンテ・ド・...
-
-
コンテチーズのフォンデュ×ボージョレ・ヌーボー
「コンテチーズとボージョレ・ヌーボーが合う!」を流行らせようと思っ...
-
-
りんごの赤ワイン煮×ボージョレー・ヌーボー
ボージョレ・ヌーボーに合うデザートを探していて見つけたブルゴーニュ...
新着記事
-
-
【レシピブログ】夏野菜のキーマカレー × 山梨の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!最近転職して、ちょっと忙しくなった...
-
-
【レシピブログ】えびとミントのエスニック焼きそば × ロゼスパークリング
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。 東京オリンピ...
-
-
【レシピブログ】トマトごはん × 春のガスパチョ
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【レシピブログ】やよいひめのサラダ × 山梨のロゼ泡
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
-
-
【レシピブログ】きゅうりと豚肉の卵炒め × 新潟の赤
ワイン好きの皆さま、こんにちは!山田にらです。2月に入っても相変わ...
前の記事: 大根なべ×ブルゴーニュの赤
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS